plus-f 札場谷工房 yasuko fujino

札場谷工房 plus-fの活動を発信しています

Apollo

金糸を織り込む。ゆるい組織構造のために、緯糸がどんどん積み上げられる。 わずかにイメージをとどめながら、金色の塊が出来上がりました。

工房で試作三昧

サバティカルで、ほぼ毎日札場谷の工房へ通って、いろいろな織を試してます。気ままに、時間に焦らず、じっくり取り組んでます。楽しい❣️

綜絖

春爛漫の札場谷工房。毎日の作業もゆっくり丁寧に。最近うっかり間違いが増えてる気がしますので、着実に確認しながら綜絖を吊りました。

タツ針を増やしました〜

久しぶりにタツ針をさす作業をしました。 600口ジャガード、100本ほど足さないといけないのですが、機の上はやっぱり怖いです。 もうこんな作業する年齢ではないと思います。 間違えないように1本ずつ丁寧に!とりあえず全部足し終えました。 次は新調し…

個展始まりました!

京都ギャラリーギャラリーで個展です。 個展のテーマは「動く庭」。 「完成するやいなや、人間が築き上げたものは後戻りできない変質のプロセスに入っていく。それは進化に適していないので、遅かれ早かれ崩れていかざるをえない。反対に、自然は決して完成…

試し織から猛ダッシュ!

間に合うかな?間に合わないかな? って、いくつになっても同じことやってますよ。 試し織に時間かかりますから、自分にゴーサインが出れば、あとは全力疾走。 間に合うかな?間に合わそ……

久しぶりのタペストリー

長らく織っていなかったタペストリー。最近はずっといろいろジャカード機で遊んでいたので。まともな大きさ、結構な労働ですね。作品も、重いのとか、でかいのとか、時間かかるのとか、細かすぎるのとか、無意識に避けてる気がします。 織物は楽しい。タペス…

シンポジウムです

記譜法研究会企画 シンポジウム&コンサート「糸が紡ぐ音の世界」 日時:2019年2月16日(土)14:00~17:00場所:シンポジウム 京都市立芸術大学 大学会館交流室/コンサート 京都市立芸術大学 大学会館ホール参加無料(事前申込不要) 〈概要〉織物やその技術…

羅にとりくんでいます。綜絖をセットして、織り始めました。 なかなか上手くいってます。織り出しは上々! ここからが本番。機針揃えて、ちょっと変わった文様考えて、データ作って、フロッピーに入れて。 緯糸いろいろ試したけど、あまりバッチリな素材じゃ…

展覧会

展覧会がもうすく終わります。 大きなタペストリー、ここ数年織ってませんでしたが、最近新たに始動いたしました。 といっても、すごく時間かかるので、いろいろ考えると、2年〜3年の計画です。すでにちょっとバテ気味ですが、一歩一歩進まないと、ゴールに…

佐賀錦…風

昨年九州へ行ったとき、佐賀錦の織物を勉強してきました。今工房の機にかかっている箔糸で、佐賀錦風に織ってみました。紋様はジャカードで上げてますが。 箔糸がひっくり返らないように気をつけて織ります。なかなか楽しいですが、組織構造としては今ひとつ…

便箋風に仕上げてみた

経糸転写捺染で緯糸は縫い取り織りで。 まだまだ可能性あるのかなこの織り方?どうなんでしょ? とりあえず実験いろいろ重ねて…

penelope

新しいジャカードデザインソフト導入! さてさて。 使いこなせるのか?

蝶々

これまでいろいろ織ったなかで、唯一結構売れた蝶々。羽100枚織りましたが、もうほとんど手元に残ってません。残り物ですが、再度きちんと額装し、手を入れて、芸大のチャリティーに出しました。2つとも無事お嫁入り。ご購入いただきました方々、本当にあり…

タペストリー

遠い昔に織って、キリスト教病院に納めたタペストリーを久しぶりに見ました。タテ2.4m✖️ヨコ6.5mだったかな?もう15年前の作品。ウールの手紡ぎ糸で全部織りました。若い時は根気があったんだなぁ。 経験つんで、いぶし銀のようなシブい織物を織れたららかっ…

工房の夏本番です。

工房は今とても心地よいです。風爽やかで明るくって。仕事する気にならない。ダメですよ。入り口に染織の神様のお守りを設置!御利益ありますよーに❤️

展覧会です

9月のシンポジウムで話さないとダメらしく。タペストリーが今の時代になにを物語るのか?ってテーマらしく。難しい…。原稿提出〆切迫ってます。 やばい。なんとかしよ。

チーゼル

起毛に使うアザミの一種、チーゼルを庭に植えてみました。 さてさてどんな花が咲くのか?実は?上手くいくかしらねー。

ちょっとだけ試織

久しぶりのブログです。 やりたいことが、とっ散らかって、全く、ニッチもサッチもでしたが、ようやく少し見え始めました。 また一歩ずつ進めていきます。

Instagram

はじめてみました。 よくわからないままですが。 https://instagram.com/p/BT-HowOhuRF/

ちょっと小品

機場の整備もあと少し。仕上げにかかってます。合間にちょっと小さいもの織りました。古い和紙と金のコマ洦を使いました。庭の風景を転写しています。うっすらですが。京都がテーマの作品、2点ともニューヨーカーにお買い上げいただきました。私もNY行ってみ…

新しいジャカード

ちょっと小ぶり、400口ジャカード、仕掛け中です。いただいた、4釜の綜絖を吊ってます。タツ針が足らなかったのでさして、紋針は400本まるまる使ってます。最近、高い場所での作業がちょっと怖くなってます。年のせいかなあ?よく物も落とすし。その度、どっ…

経継ぎ作業

すご〜く時間かかる‼️おわるんかな、これ?さらに経継ぎ下手すぎるし。元の糸が脆いので、引越し上手くできるかとっても不安です。まあ、とりあえず、頑張ろ。

春よ来い!

寒い工房ですが、周りには春の兆しが感じられます。早く暖かくなってほしい。いよいよ経継ぎに取り掛かります。うまく引っ越しできるかな?あまり自信ない。けどこの作業は嫌いじゃない。機は900口のジャカード、前機は60口。頂いた綜絖で、からみが二本どり…

経つぎ

次の仕事を始めました。今度はこの機。主経が2400本、からみは1200本✖️2で、これから経つぎ開始です。老眼には辛い作業…。経糸切れを直して確認。準備だけして今日は終〜了〜〜。にしてしまいました。テレビでラグビー観戦!帝京大VS東芝。完全逃避です。

琳派展の作品

着物一反、織り上がりました!あとは湯のし、仕立てです。もう少しあっさりした感じに仕上げたかったのに、また詰め込み過ぎてます。とりあえず、搬入に間に合いそうで良かったです。。

庭に棉

今日は綿の種を植えるために、庭を耕して、畑を作りはじめました。石がゴロゴロ出てきて、大丈夫かなあ?って思いながら、少しずつ作業を進めてます。早くしないと種撒き時期を逃してしまいます。頑張らなきゃ!

メカジャカード搭載

工房の機ごしらえも少しずつですが、順調に進んでいます。機は4台。小幅ばかりですが。早く織り始めることができるよう、頑張らなくては!

「in the garden」2012

まず第一弾の記事としては、私の過去の作品を紹介してみようと思いました。2012年、京都の芸術センターで開催された展覧会で展示した、「in the garden」というタイトルのTapestryです。60cm×100cmのものを16枚組み合わせた大きなものです。綴織…